G検定を受けてみて(勉強法,攻略法など)

なぜ受験したのか

私が受験した理由は、

  1. 仕事で持っていると社内の人やお客さんが私について理解しやすいのではないかって思った

  2. 大学院時代の知識を振り返ることや、体系的にしっかり勉強し直しておこうかなと

  3. 年間1つは何か資格のような業務外での目標を立て実行するためとか

  4. 会社から受験料などを出してもらえるから

様々な理由からでした。

勉強内容&方法について

受験日は2019/11/9です。

  1. 2019年のだいたい9月~10月くらいまでに白本を読む https://www.amazon.co.jp/dp/4798157554/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_0lTXDb4JA29XR

  2. 10月~受験日前日の朝まで、毎日約20~30分 黒本の問題を解く https://www.amazon.co.jp/dp/4295005665/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zsTXDbPTBHFSW

  3. 受験までにStudyAiさんの模擬試験を受験し、間違えた箇所を覚えなおす (3周くらい※3周すると、もはや暗記してしまいます...) study-ai.com

  4. 初めまして単語集を作りながら勉強しました。

  5. 畳み込み演算や行列の演算の問題が出題されるらしく、手で解くのは面倒なのでプログラムにして数値だけ入力して計算結果を出すようにしておきました。

受験してみて(この検定に感じた価値)

G検定は結構マイナス的な意見を述べる方もいますが、実際に勉強&受験してみて感じたことはこれまでの知識の振り返りや確認にはとてもなりました。 今後、どのような仕事の場面で活きてくるかは正直はっきり見えないことが多いですが、DLや機械学習を知りたい人にとっては良い指標になると感じました。 具体的な内容として初めましてなものは、時事問題でした。あまりしっかり把握していないことが多かったので、このあたりはしっかり追うべきだったと反省しています。

今後、G検定も受けてみたい気持ちはありますが、私の会社では事前に受ける認定プログラムがまだ実費らしく時間と金額のコスパを考えて今は保留中です。

以上、受験してみての感想などの備忘録でした。